筆ペン1本でさまざまな作品を作ってみませんか!?
筆ペンを使ってさまざまな生活小物を手作りする楽しい「書」の講座、好評につき第2弾を開講します。...
講 師 | : | 砂川 雅美(書家) |
---|---|---|
会 場 | : | あべのハルカス23階 セミナールーム |
定 員 | : | 40名 |
受講料 | : | 6,000円(税別) ※教材費別途1,500円(税別) |
予 約 | : | 要予約・先着順 |
フランスの画家、ラウル・デュフィ(1877-1953)は、明るい色彩の軽快な筆さばきで描く独特の様式を築いたことで知られる、日本でも人気の画家です。このたびの展覧会は、デュフィが故郷のル・アーヴルからパリに出て...
講 師 | : | 藤村 忠範(あべのハルカス美術館 主任学芸員) |
---|---|---|
会 場 | : | あべのハルカス23階キャンパスフロア セミナールーム あべのハルカス美術館 |
定 員 | : | 40名 |
受講料 | : | 無料 (展覧会鑑賞券は自己負担) |
予 約 | : | 要予約・先着順 |
大阪市立大学医学部MedCity21医学講座
全国20大都市の中で、大阪市は健康寿命が最下位です。 健康寿命とは ...
講 師 | : | 福本真也 准教授(大阪市立大学医学部附属病院先端予防医療部附属クリニックMedCity21所長、大阪市立大学大学院医学研究科 先端予防医療学 准教授) |
---|---|---|
会 場 | : | あべのハルカス25階会議室 |
定 員 | : | 150名 |
受講料 | : | 無料 |
予 約 | : | 要予約・先着順 |
色彩心理のスペシャリストによる
私たちは知らず知らずのうちに、周囲にあふれる色彩の影響を受けています。その色彩を知ることで、自分に向 ...
講 師 | : | 松尾 久美子(カラー&イメージコンサルタント) |
---|---|---|
会 場 | : | あべのハルカス23階 セミナールーム |
定 員 | : | 40名 |
受講料 | : | 12,000円(税別) |
予 約 | : | 要予約・先着順 |
先ごろ竣工した、日本一の超高層複合ビル「あべのハルカス」。「配置学」から評価するあべのハルカスとは? その設計、施工にどんな工夫や苦労があったのか? ...
講 師 | : | 近畿大学 松岡 聡 氏(建築学部 建築学科) 竹中工務店 米津 正臣 氏(計画設計),佐分利 和宏 氏(構造設計)永野 浩一 氏(施工管理) 近畿日本鉄道㈱ 柏 雅之 氏(あべのハルカス事業本部 技術部 課長) |
---|---|---|
会 場 | : | あべのハルカス23階キャンパスフロア セミナールーム |
定 員 | : | 第1回:70名 第2,3,4回:40名 |
受講料 | : | 無料 |
予 約 | : | 要予約・先着順 |