何が学べるの?(講座情報)

終了講座

  • 2023
    11/1
    (月)~
    オンライン配信
    大阪公立大学医学部MedCity21医学講座
    オンライン配信(11/1~)
    qr_medcity21

    検診・健診は、最も身近な医療ですが、全体像として正しい情報を得る機会が少ないため、 受診機会を逃している人も多く、間違った健診を受ける場合も多くあります。昨年度に当講 座で行った「健診・人間ドックの正しい受け方」では、...

    講 師 : 福本 真也(大阪公立大学大学院医学研究科 先端予防医療学)
    会 場 : オンライン配信
    受講料 : 無料
    閲覧方法 : インターネットでご視聴いただけます。 https://www.omu.ac.jp/lifelong-learning/course/event-03526.html
  • 2024
    2/1
    (木)~
    終了しました

    第45回大阪公立大学医学部MedCity21医学講座

    「健診における内科診察(頸部・胸部)の心得」 詳細

    大阪公立大学医学部MedCity21医学講座
    オンライン配信(2/1~)
    qr_medcity21

    健康診断において、内科診察は必須です。しかし、内科診察において、何を診ているのか、どのように振舞えばいいのか、不安に思われている方も多いと思います。MedCity健診において長年、内科診を担当している医師から、内科診察の心得をわかりやすくご説明いたします。内科診察が、...

    講 師 : 木村 達郎(大阪公立大学大学院医学研究科 先端予防医療学)
    会 場 : オンライン配信
    受講料 : 無料
    閲覧方法 : インターネットでご視聴いただけます。 https://www.omu.ac.jp/lifelong-learning/course/event-03850.html
  • 2023
    10/2
    (月)~
    終了しました
    大阪公立大学医学部MedCity21医学講座
    オンライン配信(10/2~)
    qr_medcity21

    検診・健診は、最も身近な医療ですが、全体像として正しい情報を得る機会が少ないため、 受診機会を逃している人も多く、間違った健診を受ける場合も多くあります。 昨年度に...

    講 師 : 福本 真也(大阪公立大学大学院医学研究科 先端予防医療学)
    会 場 : オンライン配信
    受講料 : 無料
    閲覧方法 : インターネットでご視聴いただけます。 https://www.omu.ac.jp/lifelong-learning/course/event-03365.html
  • 2023
    11/3
    (金・祝) 13:00-16:00
    終了しました

    「プロガイド」を目指す方向けの座学と街歩き実践をします。「プロガイド」とは...

    講師 : 阪南大学 国際観光学部 教授 来村多加史 氏
    プロフィール
    会 場 : 13:00~16:00
    13:00~14:00 座学(ハルカス大学セミナールーム:あべのハルカス23階)
    14:00~16:00 街歩き実践
    (あべのハルカス→四天王寺前夕陽ヶ丘周辺まで)
    ※長時間歩きます。歩きやすい靴、服装でご参加ください。
    定 員 : 15名
    受講料 : 無料
    予 約 : 要予約・先着順
  • 2023
    9/23
    (土) 14:00-15:30
    終了しました

    デビュー作『ふしぎなえ』以来、安野光雅の絵本を数多く出版された福音館書店から、晩年の制作に伴走された編集者さんをお招きし...

    出 演 : 満名要大氏(まんな もとひろ/福音館書店こどものとも第一編集部)
    関純子氏(関西テレビアナウンサー)
    会 場 : あべのハルカス23階 ハルカス大学セミナールーム
    定 員 : 70名
    受講料 : 無料 ※本展観覧券(半券可)の提示が必要です
    予 約 : 要予約・先着順

ページの先頭へ