現状の英語で異文化コミュニケーション
英語は話せるようになってから、勉強するといい
開催日 | : | 2014/10/28、11/4、11/11、11/18、11/25、12/2、12/9、12/16 2015/ 1/13、1/20、1/27、2/3(火曜日) 全12回 |
---|---|---|
時間 | : | 18:30-20:00 |
会場 | : | あべのハルカス23階 セミナールーム |
定員 | : | 40名 |
受講料 | : | 一般24,000円(税別)、ペアチケット45,600円(税別)※教材費別途1,500円(税別) |
予約 | : | 要予約・先着順・途中受講可 |
備考 | : |
社会人になってから英語を勉強する人が増える中、ネイティブを強調する
最近の英語ビジネスゆえに話すことに不安を持つ人も多い。そこで、この講座は受講生の現状の英語力をフル活用して、
英語で自分の思いを伝えるコミュニケーションスキルのトレーニング。アメリカに住む非ネイティブが生活の中で自然に
使いこなす『マイクロ英会話法』によって「英語をしゃべれる!」を実感していただく講座です。
※ 『マイクロ英会話』とは、アメリカに住む非ネイティブが使う、最小限の単語と文法で話す方法で、日常生活における
"しゃべり言葉"を活用し伝えたい意味を英語で話すことができます。
●今の英語力で話す!:
・日本の中ですでに使われている『エイゴ』をEnglishにする
・翻訳英語ではなく、意味を英語で伝える
・非ネイティブ英語を目指す
●宿題はないが、家にいながら英語生活:
・家にいながら英語を身につける方法
・ボキャブラリーの増やし方
・歌、ロールプレイを通した英会話実習
●英語を使うことでの自己発見:
・言語の背景にある文化
・自己ブランドの形成
・違う言語・文化を受け入れる
1968年生まれ、兵庫県尼崎市出身。
21歳の時に単身渡米し、21年間アメリカで暮らす。
まったく出来なかった英語を独自の方法で克服し、米国籍を取得してアメリカ人となる。
2010年、子供に日本文化を体験させたく、家族で再び日本へ。PCスキルアップトレーナー、
ワークガイダンス講師として職業訓練機関や大学にて講師をするかたわら、2013年、オフィスBeetle1を設立し、『逆輸入アメリカ人英会話コーチ』として話すための英会話法を広める活動をしています!
オフィスBeetle1 http://beetle1.jimdo.com/